最近お米高過ぎない?

苦手な食べ物:ぶなしめじ

お疲れ様です。

新人さんも一人暮らしに慣れてきた頃でしょうか?怒涛の繁忙期が続いて大変ですが、何とか乗り切っていきたいですね。ちなみに私は繁忙期に入って心が20回くらい折られました。ギッタギタのメッタメタですが元気です。

今日のブログは、自分の反省を勝手に綴っていこうと思います。

—————————–

 

一人暮らしで一番重要なのは「食」だと思ってます。自分は1年目の時、何せお金が無い(今もでは?)ので食事を安く済ませがちでした。

食費って一番調整しやすい出費だと思うので、社会人なりたての時はいかに削れるかを勝負していました。

ご飯はまとめて炊いた後小分けに冷凍して保存したり、業スーで大きい冷凍食品買ったり……。そんな中でも、一番節約出来るなぁ!と感じたのはパスタですね。

1キロ300円以内で買えるし、アレンジもきくし、レンチン出来るから高いガス代がかからない!!

なのでしょっちゅうパスタにめんつゆとふりかけをかけた限界飯をよく食べていました。味はまぁまぁです。美味しさを求めてはいけません。

そんな限界節約ご飯生活を1,2年ほど続けていた時、自分の体に異変が起き始めたのです。

皆さんお察しの通り、こんな生活を続けていたせいで体重は落ちて体調もすぐ崩すようになってしまいました。

1年目の時はほぼ?皆勤だったのですが3年目からは2ヶ月に1回は体調不良になってた気がします。原因不明の微熱が続く地獄。

野菜もほとんど取らずで、強いて言えば冷凍のほうれん草くらいしか食べてなかったため当たり前ですね。今となってはとても反省しています。

 

こんな感じで、日々の食事を疎かにすると数年後にガタが必ず来るので新人さん達にはちゃんとご飯を食べていただきたいです。

昨今物価上昇が凄いので「そんな余裕ないよ!」って方は、実家帰った時とかにドカ食いしてください。私はお盆の帰省でドカ食いする予定です。

1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない内容は投稿できません。