製作 ㉕

お疲れ様です。
札幌営業所の津田です。

北海道はこの前まで夏だったのが
一気に冷え込んで秋になりましたね😢

秋になると同時に
忙しい期間は抜けた感じがします。

9月末まで忙しかったのですが
9月最後の1週間はほとんど
製作の手伝いに回っていました。

人数の少ない営業所だからこそ
他部署の仕事を経験させてもらえて
自分のスキルアップにも繋がって
とてもありがたいです😌

自分は主に看板と穴あけ
1s・イングリッシュフェンス
トイレ前の入り口・壁の
組み立てをしたいました。

・トタンを木枠に打ったり
鉄枠に打つことも出来るようになりました。
最初は中々綺麗に打てなかったし
時間もかかりましたが
毎日沢山こなすと段々早く綺麗に
仕上げれるようになりました😚

・穴あけは最初は機械のセットの仕方も分からず、穴あけの位置合わせにも手こずり、ザボリの深さも全然合わせられませんでした。しかし、シシミに丁寧に教えてもらい、数をこなすと正確に早く開けれるようになりました🥺この部材のこの穴位置の意味は〜など、商品を理解しようとすることもできて、とてもためになりました。

・主力商品の組み立ては、使うビスの長さや組み立てに必要な部材を聞かずとも組めるようになってきて、ビスを打つ早さも上がってきました。。。

貼り場とはまた違う
物を作る楽しさを経験できました☺️

まだまだほんの少しの力にしかなれませんが
手伝いに入るたびにスキルアップして
力になれるよう頑張ります🔥

自分の本職をおそろかにせず
全体的なスキルアップを目指して
人数が少ない営業所内で
オールラウンドに立ち回れる
社員になれるよう頑張ります💪

以上、「製作」でした👋

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない内容は投稿できません。