こんにちは。
今朝の国民保護のお知らせにビックリしてベッドから転げ落ちた関東営業所のまっほーです。
最近、冷房にやられたのか喉が大変痛んでいます。
薬を飲むと眠くなるし、かといってうがいだけでは治る気がしない!
早く治したいと考えていた矢先、こんな民間療法を発見しました。
『はちみつ大根』です。
江戸時代から風邪薬の代わりとされてきたものらしいのです。
作り方は超簡単、大根を細かく切って容器に入れ、
そこにはちみつを入れて漬けておくというもの。
そして出てきた汁を飲むと喉にいい!らしいのです。
大根に含まれる「ジアスターゼ」という成分が消炎作用を持ち、
さらにはちみつの殺菌作用。めちゃくちゃ効くとのこと。
さっそく作って昨日から飲んでいますが、喉の痛みはだいぶマシになってきました。
ただ次は鼻水が・・・汗
効果は未知数!ってやつですかね~
タバコ? 根本的に悪いでしょう~!
早く治したいときはタバコを我慢だね