お疲れ様ですID-Eです。
先日、ライナー様の社用車に
ジャック君とロゴタイプを貼る施工に常務とむらい係長と
行ってきました。
係長は貼りのプロでもあるので、教わりつつ、真似しつつ…。
このように位置を決めて、それぞれ上からリタックをはがして
スキージーでカッティングステッカーを貼り付けていきます。
スキージーとは貼り作業には必須な道具です。
厚みの違うフカフカスポンジがついているので用途にあわせて持ち替えます。
(企画共有のスキージーですが、ももすけ(うちのいぬ)のステッカーを
目印に貼りました。みんなかわいがってね)
やはり凹凸のある車のドアは難しいですが、どんどん
できるようになって手応えを感じるわたし。
ハイエースにも貼りました。
ほんとうに大きかったけれど、もっと難しいドアも経験していたので
きちんと貼れました。
「オメーちゃんと貼ってこれるんか~~」といろんなひとに
心配?されましたが、順調なのでした!
ライナー様の社用車ステッカー貼り完了まで
あと半分!残りは年明けにまた出発します。
ちなみに、この日の夜ご飯はカレーリゾットです。
初めて買ったカレーペーストを使って、一切の味見なしで
作ってみました。めちゃからかったです。
ID-E、施工にゆく◎ライナー編◎
2件のコメント
コメントを残す
ふるさと納税 >>
流石IDEちゃん!×2
流石IDEちゃん!