甘党

お疲れ様です、学生時代学校でケーキ1ホール1人で食べきった伝説を持つ甘党のつっかです。
ここ最近11月とは思えない程の雪が降ってます。
寒いのが苦手なので毛布を纏って行動したいくらいです…笑
路面もツルツルで車の運転が怖い季節になってしまったのですが、つい先日、現場までの移動中に
小学生が道路にある氷の塊を蹴りに飛び出してきました。
焦りました。出てきたら怖いなーと思って小道なのもあり、ゆっくり運転していたのですが全然止まらない。
なんとか止まることは出来ましたが冷や汗ものでした。
本当に「かもしれない」運転をしていて良かったと感じました。
お年寄りと子供はいつ何時も油断出来ません。
ちょっと話は変わりますが今日の現場で近所のおじいさんが仕事風景を覗きに来ました。
自分たちはアスファルト補修をした直後だったのですが、その直したアスファルトを足で踏んで確認してる様な感じでした。
内心、今せっかく綺麗に直したばっかりなのにやめてくれー!って思いましたが、言えずじまいでした。
幸いにも何ともなってなくて良かったのですが過去には柱を入れたばかりなのに近所のおじいさんが、よしかかって柱が傾いたこともありました。
こういった事にも気を配らないとなと再確認させられる1日でした(。-_-。)笑
さ、明日は札幌でハウス設置の現場があって朝が早いのでもう寝ます!笑
明日も頑張ります♪

2件のコメント

  1. 今、高齢者の運転が問題になっていますが、誰もが
    気を付けないといけないですよね。
    安全運転、みんなで頑張りましょう!!

  2. 自分も過去に基礎石の穴を掘ってたら
    お客さんがのぞきに来てそのまま穴に
    落ちて崩された経験があるわ(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない内容は投稿できません。