こんにちは。関東営業所のまっほーです。
皆さんお盆休みは如何お過ごしだったでしょうか?
私は暑いのでほとんど外に出ず、最初の5日間のうち2日くらいしか外出しませんでした。
平成最後の夏がこんなあっけなく終わってしまっていいんでしょうか…!
なので、この土日で熱海に行ってきました。
在来線で約3時間近くかけて行きました。
ずっと座りっぱなしだったのでお尻が「終了」しそうになりましたが、
小田原辺りから電車の外に海の景色が広がっていて
テンション爆上げになったので大丈夫でした。
海の街っていいですね~
熱海駅に着いてからは知り合い達と合流、駅の近くのお洒落な喫茶店でご飯を食べ
その後大量にお酒等を買い込み、宿で昼間からお酒を飲んだり、
大江戸温泉に行って温泉を満喫したりと最高でした。
そして夜は熱海の海で花火をしました。
これは皆で海にじゃぶじゃぶ入っている様子です。
写真を見返してて思ったのですが、
花火と夜景の写真ほど第三者に感動が伝わらない写真ってないですよね…
自分が花火している写真のほとんどがブレブレだったので笑いました。
日曜日は、まず神社に行きました。
全員女性なのに間違えて男性の方の厄年の一覧表を見て
「今年厄年じゃん!!」等と言ったりしながらしっぽりお参りしました。
(間違いにはすぐに気が付いたので安心してください。)
そしてそのあとに熱海ロープウェイに乗って愛錠岬という場所に行きました!
オーシャンビュー。最高すぎでは…???
そして熱海城にも行きました。
熱海城って観光のためだけに作られたお城だそうですね…
そう聞いた時思わず「それアリ?!」と言ってしまいました。
100%観光と商業のためだけに作られた城があるって凄くないですか?
戦国武将たちが知ったらどんな気分になるんでしょうか。
でも中には甲冑や刀剣が飾ってあるコーナーもあったのでとても良かったです。
まさかここで正宗の刀剣が見られるとは…!!
刀を持てるコーナーもありました。すごい顔をしてたので恥ずかしいので隠しました。
知り合い曰く「YouTuberみたいな顔をしていた」そうです。
皆さんもぜひ刀を持ってYouTuberみたいな顔をしてみて下さいね。
熱海の街全体に言えることなのですが、とにかく坂が多い!
言わずもがな熱海城周辺もかなり急な坂が多く、お城の中も階段があるので
とにかく脚が疲れます。
疲れた…休みたい…と思っていたら
熱海城最上階に足湯がありました。完璧かよ。
海を見ながら足湯で疲れを吹っ飛ばす…(足=Foot 風呂=bath という英語を絡めたギャグ)
さすが観光のためだけに作られたお城です。観光客のニーズに100%答える最高の観光地。
そして熱海といえば…!
行きました!!!熱海秘宝館!!!!!
18歳以下は入ることのできない、オトナの博物館です。館内は写真撮影禁止です。
全体的に「くだんね~~!!(爆笑)」という感じのエッチな展示品ばかりでした。
バビブベボインな女の人の像の手前にあるハンドルを回すと、
周りが光って像がグルグル回りだす「オトナのアンパンマンポップコーン」や、
壁に女性の体の像が埋まっている廊下「座標バグ廊下」など、
たくさんのヤバイ展示品がありました。もの凄かったです。
皆さんも機会があればぜひ行ってみては如何でしょうか。
まだまだたくさん楽しいことがありましたが、長くなりそうなのでこの辺にします。
熱海、本当にサイコーだったので月イチくらいで行きたいですね。
最後に熱海城にあった金のシャチホコに乗った写真で締めくくりたいと思います。
皆さんはどんなお盆休みを過ごしましたか?
>マミーさん
今度見せるね!普通にビックリした顔をしているだけだけど!(ネタバレ)
熱海マジでよかった…長船の刀(秀光とか清光?)とかも
展示してあって最高だったよ~~!!!
>てっぺーさん
写真に収まらない素晴らしさがあるという事ですね…!
みんなそんなにYouTuberみたいな顔が気になるんですか!?
>ID-Eさん
みんなYouTuber大好きなんですか!?
秘宝館、検索したら撮影禁止の内部を一部紹介してる記事があったのでぜひ見てみて下さい…!
今度ぼかし無しのYouTuberみたいな顔見せてね!
一度は行ってみたい熱海…そして刀持ちたい…!
YouTuberみたいな顔みたいな~~~
崖とか高いとろこから見下ろす写真も伝わらないよね~
youtuberな顔見たかったな~~~
えっちな展示場が気になる…
あほっぽくておもしろそう◎