今回の研修旅行、私AZUはバンクーバーに行かせていただきました!!
た○みさんのブログにもあるようにあまり活動できる時間が無かった為、毎日4時間睡眠で楽しみまくりました!!
バンクーバーは地震がほぼ無いようで高層ビルが多く、とても町並みがキレイでした…!!
ホテルの部屋から見た景色…
後はとりあえず、ずっと雨降ってましたね!!笑
特に今の季節に雨が多いみたいですがそれもそれで、最後には愛着が湧きました。
オリンピックの聖火台
キャピラノ吊り橋
パブリックマーケット
それと意外にアジア系の人が多いので普通に英語が話せると思われて接されます。笑
今回の旅は少人数だったため、自分で積極的に行動しなくてはいけない場面が多く、英語で会話する機会もとても多かったので勉強になりました。
カナダの人は親切な人が多く、ゆっくり喋ってくれたり、笑顔で対応してます。
その代わりアジア系の人はちょっぴり冷たい気がしました。笑
日本語を雰囲気だけで使っている看板
それとカフェと言う文化が根付いているらしく、町中のいたるところにありました。
朝早くから開いていたりして、工事現場のおじさん達もおしゃれなカフェで休憩したりしています。
ホテルの向いのカフェで。パンみたいなヤツがビックリするほど美味しい!!
最終日の朝食。おにぎりが食べたくなり始める。
あと日本よりも更にSNSが普及しているようで、店の外からメニュー表やら至るところに[Facebook][twitter][instagram]のアイコンがありました。
あと、ホテルにいた他のアジア人を見ると中国系・韓国系が多いような気がして、他の国に比べると日本人の若者は国の外にでないってゆうのはちょっとホントなのかな~とか思ったりしました。
日本の外に出ると、本当に発見や勉強になることばかりです。。。
Boss、並びに旅行を計画していただいた皆様本当にありがとうございました!!
次は自分の力で海外に行きたい!!
バンクーバー!!
2件のコメント
コメントを残す
<< もっと異文化交流したい
ど、読書感想文!!笑 すごいですねっ!!笑 理茶亜怒もすごいけど!!
私たちも英語のTシャツなど着る時、気をつけないといけないですねっ!笑
カナダに居るリチャードと言うフィリピン系カナディアンの友達が居るんですが、腕に理茶亜怒、背中に読書感想文と漢字で
ふざけたtattooー入れてました。日本語の雰囲気流行ってるみたいですね(笑)