3ヶ月ぶりの投稿となります!!クリスです。
タイトルにも書いてありますが、今日はインド式計算法について書きたいと思います。
皆さんはインド式計算法を知っていますか?
2桁以上の計算をする際に暗算が出来ずに電卓を使っていませんか?
電卓を使えば確実なのですが、出来れば暗算で確実に答えを出せれば一番ですよね。
なので、例題を2つあげたいと思います。
例1
923-267
=923-300
=623+33
=656
例2
76×25
=76÷4×100
=19×100
=1900
例1に関してはきりの良い数字で引いて誤差を足すことにより答えを導き、
例2に関しては100÷4=25なので25を使わずに計算をしています。
こういったやり方で計算すれば暗算でも正確に素早く答えを出せます。
やり方は1つではなく、色々なやり方があるので、計算だけでなく、仕事に関しても今までのやり方に縛られるのではなく、別の視点から物事を考えれば今までより品質が良く、効率の良いやり方というのが見つかるかもしれません。
自分も色々と試行錯誤中です。
ん~!!
解るけど…問題は、応用と慣れが必要ですね。
先生!全然わかりません!