昨日ドラえもん好きな友達と観に行ってきました!
ドラえもん のび太の宝島!!
星野源が主題歌だから観に行った~とかではなく、
純粋にドラえもんを観たかったので観に行きました[[pict:medamayaki]]
久々のドラえもんの映画!観る前から超ワクワク!
案の定周りは親子ばっかで、
小さい子供たちに混ざるちょっと痛い大きいお友達状態!
でも楽しかったから全然気にしなかったです!
子供から見て全然泣ける映画ではなかったと思うんですけど、
油断して最終的には泣いてしまいました。
もう夏!夏!夏!という感じで早く夏にならないかなーと思わせる作品でした(語彙力不足)
小さい頃は父とよく映画観に行ってました。
「ワンニャン時空伝」
「恐竜2006」
「新魔界大冒険 〜7人の魔法使い〜」
三年連続観に行ってました。
「ワンニャン時空伝」はちょうど声優さんが変わる前の最後の映画。
変わる前に観に行けて良かったです。
「恐竜2006」から今の声優さんになりました。
最後にドラえもんの映画を見に行ったのが
「新魔界大冒険〜7人の魔法使い〜」
チンカラホイっ(∩^o^)⊃━☆゜.*
11年前ですね。父と観に行ったのを覚えてます。
あ、でも「STAND BY ME ドラえもん」という2014年に公開された3D映画(凄くリアルです)を母と観に行ったのでドラえもん作品でいうと4年ぶり?ですかね。
これは2回観に行きました。
その後にも母と父がドラえもん好きでよく一緒に観たりというのもあってレンタルで色々観て癒されて…って感じです。
正直声優は昔のほうがよかったです。
作画も好きでした。
ですが物語は今のほうが面白いです。昔は話が少し大人向けな気がします。
そして今はドラえもん達がめちゃくちゃうるさいくらい動きます。
ずっと観てても飽きないです。
あと表情がゆたか!でもうるさすぎてたまにイラっとなる時もあるんですが好きです。
今のテレビ版のドラえもんは嫌いです。性格も悪いしたまに結構ひどいことするので嫌いです。
あと声優に芸能人使わないでほしいです。ちゃんとした声優さんを使ってほしいです。
ドラミちゃんとか!ドラミちゃんがしゃべってるのに千秋の顔が浮かぶんですよ!ドラミちゃん好きなのに!
ドラえもんの映画中で一番好きなのが
「新・のび太と鉄人兵団〜はばたけ 天使たち〜」
これは1986年に公開された「鉄人兵団」のリメイク版。
リメイク版って聞くとなんかしょぼいイメージでリメイク版する前の方が良かったって思いませんか?
いやいや、それがそれが違うんです。
リメイクする前も感動して泣くのですが、
リメイク版は涙腺崩壊になりました。
最初観たときは吐きそうになるくらい泣きました。
思い出して今も泣きそうです。
子供向けアニメだからと言って油断してたら泣きます。
ぜひ観てください!癒されましょう!
まだ全作品観てないので時間がある時観ようと思います!
ありがとう!!!!ドラえもん!!!!!
>まっつんさん
この前やってたのはカチコチ大冒険でしょうか!
見逃してしまいました…。
確かに!映画に出てくるヒロインはみんなすきです。