ちゃうちゃうわーるど♯18

お疲れ様です。
久しぶりに休日、家でごろごろしている関東のちゃうです。
先日、M腰さんと話題になった話しなのですが、、、
「ブラックサンダーは駄菓子なのか」
ということです。
前にもラジオで「ポテチは駄菓子なのか」という話題を
やっていたのを思い出しました。
そもそも『駄菓子の定義』とは何なんでしょうかね。
調べればすぐに出てくるのでしょうが、
ここはあえて調べずに…。
・〇〇円以下で買えるもの?(=安い)
・駄菓子屋で売っているもの?
ほかに何かありますかね~?
ボクが考えたのはこれくらいですかね。
でも、これらが当てはまるなら、
ブラックサンダーは駄菓子になると思うんですよ。
でも、今は100円する少し高いブラックサンダーもあるし、
駄菓子屋と言ってもなんでもおいているイメージもあるし。。
みなさんはどう思いますか?
ブラックサンダーは駄菓子なのか!?
駄菓子の定義とはなんなのか!?
是非みなさんの考えを聞かせて下さい!!!
(こんなこと書いていると、
ブラックサンダーが食べたくなってきたちゃうであった。)

3件のコメント

  1. *ラスカルさん→あ~それもありますよね。。
    その人が「お菓子と思えばお菓子」「駄菓子と思えば駄菓子」ですよね.
    *松川さん→あ~100円以下ですか!
    僕は50円以下だと思ってました。
    100円以下だと基本的な「おやつ」と言われるものが
    全て入ってしまうなぁと思ったんですよね。
    今は、32円くらいで買えるはずです!

  2. ブラックサンダーは駄菓子です。
    ここはネットを見ずに私見ですが、文字通り
    駄賃で買える程度のお菓子が駄菓子と思っていますので
    100円未満のお菓子って感覚です
    ところでブラックサンダーは幾ら?

  3. ブラックサンダーはお菓子です。
    駄菓子の定義は、言い方かな。
    駄菓子とゆうなら、駄菓子と言う人にとっては
    駄菓子!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない内容は投稿できません。