お家のエアコンが自動運転にしかならず
全然涼しくなくて困っている関東営業所のし〇んです。
私が住んでいるお家の管理人さんは
出勤するとき・帰ってきたとき、
「いってらっしゃい!」「おかえりなさい」と
笑顔で挨拶してくれます。
朝は頑張って出勤しよう!と思えるし、
帰ってきたときはなんだかホッとします。
第2の実家のような感じです☺
先日はベリーメロンを丸々1玉頂き、関東営業所の皆でおいしく食べました。
“インスタ映え”など言わず、あえてピントを合わせないというスタイル。
いつもお世話になっている感謝の気持ちを込めて、
なにかお返ししたいと思います☆彡
短いですが最後に、最近つくづく思ったこと。
「私の当たり前」は「他人の当たり前」とは違うということ
(この一行、深いです)
出来て当たり前、気付いて当たり前、やって当たり前、知ってて当たり前
自分を基準に他を見てしまうからだめなんだなあと思いました!
反省!
お口にとろけるベリーメロン
2件のコメント
コメントを残す
誰もが通る >>
ラスカルさん:
おいしくてつい歌っちゃいそうでした。
自分の当たり前を他人に押し付けちゃだめだな、と反省しました!
足の裏にほくろが出来たことに気が付くくらい、物事によく気付いていきたいなと思います。
甘くておいしい
キャッチ マイ ハート
ベリーメロンだったね!
「自分の当たり前は他人の当たり前ではない」
僕もよく心の中で思うことです。
よく気付く人ほど、この気持ちを持っていると
思ってます。大事なことだと思いますよ。