気付けよ

5月も半分を過ぎようやく旭川も20度を超える日がチラホラとあり
ガーデンファクトリーにとっては嬉しい限りだ
天気が良い日が続き作業も進む
新人の方達ももうすぐで2ヶ月が経過する。
初めは横1列だったが仕事の覚えや伸びに差が出て来た様に感じる
指示され、教えられないと何も出来ないでは、いつまでも成長出来ない!
自分で気付き先輩はこうしてたな、あーしてたなと真似てみる!
そこから自分のやり易いやり方をアレンジして自分の形を見つける!
あとはどんな仕事でもガムシャラに一生懸命にやる!
良く働いたと全力を出し切ると勿論疲れるが
飯もビールも美味いし心は晴れやかになる
自粛自粛と世間は、うっせぇーうっせぇーうっせぇーわー♪♪
あなたが思うより健康です。
一切合切凡庸なあなたじゃ分からないかもねーって歌あったな!
新人歓迎会も開いてあげたいがどうなるのやら・・・・・
健康である為には必要なのは、太陽の陽にあたる事、笑顔、特に大切なのは心の持ち方
コレだーと本気の熱意と情熱を持って仕事してると
多少忙しくても楽しめるし病気もしない

2件のコメント

  1. 仁べえさん  我慢ですねー!若い子達に早く旅行や、親睦会などの本気のZEST文化を味わせてあげたい!切に願う

  2. うっせえーわー!!
     と言いたくなりますが
    毎日の感染数をみると、我慢の日々ですね~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない内容は投稿できません。