MCAシステム改めガンマ線スペクトロメーターの製作 4

以前の書き込みで予告していたケースの加工及び組み込みが終了したのでUPします。
ポータブルになったので屋外での使用も楽になりました。
微量な汚染の測定に威力を発揮しそうです。
しかし、メインは食料の汚染チェックです。3インチのNaI(Tl)シンチレータープローブであれば、数ベクレルの汚染もチェックできそうです。ただそれには鉛ブロックによる環境放射線の遮蔽が必要になります。
遮蔽のない現状でも政府の暫定基準値である500Bq/kg辺りの汚染であれば簡単に選別できますけどね。どうせなら、ドイツの放射線防護協会の提唱する基準値である大人8Bq/kg、子供4Bq/kgを検出できるようにしたいですね。
鉛ブロックの購入は敷居が高いなぁ。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない内容は投稿できません。