お疲れさまです、マミーです。
めちゃくちゃ久しぶりなブログになってしまいました…。
色々書こうと思ってはいましたがタイミングを逃しましたので、ここ最近の事でも書いていこうと思います。
まず、今月の14日に26歳になりました。
ついこの前25歳か~って思っていたような気さえしますが、もう1年経ってました。
1年ってホント早いですね…きっと来年の誕生日もあっという間です(・∀・)
いくつになっても嬉しいのはもちろん、誕生日プレゼント。
友人や先輩からプレゼントを頂き、両親からはお寿司を食べさせてもらいました!
ありがとうございました!ごちになりました!
それと今年になって目標が1つ増えたのですが、それは…。
競馬の引退馬に会うこと…!
以前の朝礼でも話したのですが、現在とあるゲームの影響で競馬のお馬さんに興味があります。
競馬を知らない方でも「オグリキャップ」や「ディープインパクト」などは聞いたことがある方もいるかと思いますが、現役馬もさることながら、一番気になっているのは引退馬の「ゴールドシップ」という芦毛の馬です。
(ゴルシのおじいちゃんにあたる馬は、トウカイテイオーなどの名馬としのぎを削ったメジロマックイーン)
*現役時代の姿*
2011年から2015年まで活躍していた馬なので、もしかしたら知っている方もいらっしゃるかも知れませんね。
もしくは「120億事件」という単語でピンと来る方もいるかもw
ゴルシは現役時代G1を6勝した名馬で、驚異的なスタミナと末脚が特徴でした。
2012年の皐月賞で見せた最後尾から第4コーナーで、雨でぬかるみ転倒の危険もあるコースを物ともせず突切り、一気に先頭へ行った「ゴルシワープ」なんかも有名です。
[[youtube:CWMR57NKL10]]
*ゴルシワープの動画*
ただ、気性の荒さなども目立つ馬でした。
・調教には不真面目
・ゲート内でロデオ→120億円を紙くずに
・騎手が「走って下さい」と願ったほどやる気がない
・舌をペロペロするのは他を馬鹿にする事と理解している
・引退後故障箇所が見つからなかった事から、
現役自体は本気で走っていなかった説
などなど、数々の過去があります。とにかく頭が良いんですよね…w
見ているだけで面白いので、興味がある方はぜひ見てみてくださいw
そんなゴールドシップは現在、北海道のビッグレッドファームという所で種牡馬として生活を送っています。
コロナ前までは一般の方も見学出来たようなのですが、現在は見学NGになっており、しばらくは会いに行けません。
なのでYouTubeにある動画で毎日我慢しています(*´ω`*)
この馬にいつか会いに行けるよう、コロナは早く無くなって欲しいですね!
また最近、ゴールドシップの子供達も活躍しているとのことで、長々と見守っていきたいと思います。
*引退してからのゴルシ。変顔が得意です*
なんだか後半はゴルシのアピール文になってしまいましたが、また新しい1年を大事に過ごしていきたいと思います。もちろん仕事も!
それでは!