3.11

思い返すと
まだ鮮明に浮かんでくる光景
そして原発の恐怖
きっと
自分は一生忘れることはないだろう
しかし
人間は忘れる
自分が死んだずっと後に
また
繰り返される・・
誰が悪いわけでもない
でも、分かっていても
誰かに責任を求めてしまっている
あの光景を思い出しても
残された我々は、強く生きていくしかない
4月から仙台に東北営業所を出店するが
復興需要を見込んでの出店ではない
地域に根づき
東北に必要な会社として
長く役に立って行かなければならない

2件のコメント

  1. >おだち屋Dさん
    本当にそう思います。しかし、我々が広島原爆について余り知らないように難しい問題ですね

  2. 大震災で得た経験や教訓は、貴重な資産だと思います。絶対に忘れてはならないし、未来に引き継ぐため、日本全体で共有していかなければと、強く感じました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない内容は投稿できません。