2次試験

「 人狼 」
先日の入社試験(2次)は「 人狼 」を行いました
なぜ「 人狼 」というゲームを2次試験にしたかと言うと
個性を見たいから
実は個性というのは、社会に出て2~3年すると
色濃く出てきます
しかし学校生活というのは
校則や一貫教育の中で個性を抑えられて育てられている
そんな彼らを面接しても、練習した答えが帰ってきて
中々本質的な部分が見てあげられない
要は、面接うけする子が選ばれやすい
しかし、会社には
真面目な子も、明るい子も、感性豊かな子も必要です
成長が早い子も居れば
じっくりだけど縁の下の力持ちになる子もいます
何より、ゼストには色んなタイプの人間が必要
そういう意味で、今回のこころみは成功だったと思います
今年の様な求人があふれる中
多くの学生を送って頂いた学校関係者の皆様
誠にありがとうございました
そして、受験頂いた皆様
縁がなかった方も今年は皆優秀で例年なら採用レベル
只々、タイミングだったと思います
そして、来春から共に働く皆
残りの学生生活を楽しみながら、シッカリ準備して下さい
採用通知が届いたその時から、スタートです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない内容は投稿できません。