(無題)

【最近の工場……?】
ニシムラ
「階段の高さ150間違ってたよ」
シズク
「マジですか!?計り直して作り直しますね」
製作
ニシムラ
「やっぱり150違う」
シズク
「えっ、えっ、そんなはずは」
……という夢を見た。
リアルすぎ笑えない。
その日、私は階段製作が必要な現場が無いかどうかメチャメチャ確認したという。
――――
・突如襲い来る不調の波
・スーパーぼっちタイム
・暗闇って怖い
・作っても増えるガレージ依頼
スランプかもしれない(絶望感)
ガレージ一組送り出したと思ったら新たな図面が到来。
忙しいのは良いことだ!とは思ってはいるものの、最近どうにも不調だったりします。
集中力が続かないのか、追い込まれて焦っているのか……作業も滞り気味にして怪我もするという有り様。
なんたる無様な!
それはともかく!
最近新たな悩みに直面しています。
それは、人の気配がない場所に単独でいると怖いという事。
例を挙げると、土曜日や祝日(出勤の場合)。
平日は定時以降も何人かいるけど、土曜とかは……
工場に単独、他には誰もいない状況。
明るい内ならともかく、最近日没が早いんですよね。
特に土曜日の3時以降は本当に取り残されたような心境に陥る。
人の気配のない暗い場所に一人……
実はそれがかなり恐ろしい。
車も明かりもない全く人気のない夜道、学生時代だったら夜の校舎内、そういった静かな空間が酷く苦手だったりします。
非常口や警報の明かりも、急に恐ろしいものに見えてくる。
製作も業務も溶接も真っ暗無音、事務所にも人が要るのか居ないのか。
日没後は結構ホラーゲームに飛び込んだような雰囲気ですよ。
業務側の御手洗いに行けない!
絶対何かいる!
工場から事務所までライト片手に全力疾走!
自販機付近が勝手に明かり点くのがとても有りがたく思える。
誰か早く帰ってきてえええ!
という感じで施工班の帰還を待っている日々。
あっちこっちに光源を置いておけば怖くなくなりますかね?
光る石?(ヘンゼルとグレーテル感)
とりあえず、近日中に懐中電灯は装備しようと思いました。

4件のコメント

  1. し○く…
     今は、現場班も忙しく、遅い帰社になります。
    これも、後2.3週間だから…
     お前の為に 懐中電灯 何個でも買ってあげるよ!
    因みに…
    ○○けは、人間の脳が勝手に決めつけるもの らしいですよ。

  2. お化けなんていつものシ○クの
    「そいっ」の一撃必殺で大丈夫♪
    この世にはお化けより怖いものが
    たくさんあるから(笑)

  3. 抄、俺が『お化けなんてないさーお化けなんて嘘さー♫寝ぼけた人が見間違えたのさー♫』の歌CDに録音して工場で流すってのわどぉ?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない内容は投稿できません。