(無題)

  お疲れ様です。
 今月から A係長と道東方面の引継ぎで一緒に回っています
 後 Tさんは 営業に上がってきたばかりなので
 お客様に慣れていただくのと 弊社の営業にも外国人の方が
 部署移動してきたので 顔合わせもかねて3人で同行しています
 3人で回っていると ほとんどのお客様がTさんの事に興味を
 もって 日本に何年いるの日本語上手だねとか
 最初の内は 専門用語は解らなくてもしょうがないよと
 優しい言葉をかけてくれます
 Tさんは 今 一生懸命に言葉であったり PCの勉強をしています。
  話は変わりまして 今年最後の現場と思われる看板の施工をしてきました
 看板の本体になる鉄骨の錆を取ってから 面板の取り付けをする
 流れです。
 企画のMさんと二人で現場に行ってきました。
 当初 錆を取ってからの面板取付なので 丸一日かかるかと思いましたが
 会社に 二時半ごろ帰ってくることが出来ました。
 午前中は雨 昼からは気温も下がり雪 何かと短い作業時間でしたが
 無事 看板の取る付けも終わりました。
 整備工場の社長さんも奥様も 大変喜んでいただきやってよかったと思いました。
 来春には M建設様の機材センターの看板も有りますが
 1月からは 東北に転勤なので営業のNさんに引き継いで行きたいと思います。

1件のコメント

  1. 冬の作業は、大変ですよね。
    あと少しです、体調に気を付けて乗り切りましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない内容は投稿できません。