今月の関東営業所の目標は『労災ゼロ』
毎朝その日に気をつけることを発表し、皆一日意識して仕事しております。
今日の労災ゼロ目標は「熱中症にならない!」でした。
熱中症対策にもいろいろありますが、やはり一番は水分補給でしょうか。
人が寝ている間にかく汗の量は、350ミリリットル。
平均30℃の室内で一日過ごすと、だいたい3リットル。
(今日の事務所は32℃でした。クーラーつけてるのに…)
工場など暑い環境で仕事をする人で、11~12リットル。
ドラマ『1リットルの涙』を視て、た○ちさんが流した涙は、7リットル。
(まだ7話目だそうで、最終話に向けて○ぐちさんの涙腺が心配でなりません。)
これだけの水分が失われているのです。水分補給は必須です。
調べてみると、「乾いてから飲む。」 のでは遅いのだそうです。
「乾く前に、こまめに飲む。」
これ、大事。ゼッタイ。
皆さんも気をつけてみてください。
自分一人ではついつい無理しがちです。
「大丈夫か。」 と、お互いに声を掛け合いましょう。
きついと感じたら、ちゃんと休憩をとりましょう。
涙で目を腫らした○ぐちさんを見かけたら、
それはそっとしておきましょう。
(無題)
1件のコメント
コメントを残す
<< チェーン店
北海道でも顔ハメ看板 >>
まだまだ 関東は大変ですね~
助け合い 頑張って乗り切ってくださいね~!!