どうも、まっつんです
今回は実は食べていても痩せない意外な食べ物ベスト3をご紹介したいと思います。
ちゃんと摂生していたり、食べ物に気をつけているのになぜか痩せないって言う人は
実はこう言うものを食べているからかもしれません
今、新型コロナウィルスの影響で
外出自粛を余儀なくされて、外でのランニングやウォーキングもジムも自粛状態です。
家でのトレーニングは続かないって人は食事に気を付けて、体型維持をしていることと思います。
そこで、旅行に向けて筋トレ動画を見まくって筋トレして食事制限をしてきた私が
食べると努力が無駄になってしまう意外な食べ物を紹介したいと思います。
では早速行きましょう。
食べても痩せない?!意外な食べ物BEST3
第3位は。。。「バナナ」です。
バナナってスポーツ選手とかがよく試合の合間に食べていたりして、一見ヘルシーに見えると思います。
しかし、バナナは結構カロリーが高く糖質も高いです。
運動する前や後に食べるのはいいですが
なにもしない時に食べるのはあまりオススメしません。
しかも皮も生ゴミになるし、なんだかんだ不便です。
マリオにあげれたらいいんですが
近所にマリオなんかいませんよね
フルーツは基本的に糖質が高いので
あまり食べ過ぎるのはよくないです。
1日にキウイフルーツ2個ぐらいがちょうどいいそうです。
食べても痩せない?!意外な食べ物Best3
第2位は。。。「フルグラ」です
企業側のイメージ戦略に乗せられて
大量摂取してる人がいるんじゃないでしょうか
裏の栄養成分表示を見てもらうと分かると思いますが
カロリーと糖質がだいぶ高いです。
食べ過ぎると普通に太ります。
もし食べるのだとしたら糖質オフなど書かれているものがいいと思います。
ですが、僕は食べたことありませんが
味はそこまでいいとは言えないそうです
余談ですが糖質オフや脂質0と書かれているにもかかわらず甘いものにはスクラロースなどの人工甘味料が使われていて
あまり摂取し過ぎるのは体に良くないです。
食べても痩せない?!意外な食べ物Best3
第1位は。。。「サンドイッチ」です
サンドイッチは卵サンドとかレタスが入ってるからヘルシーで太らないと思いがちですが
裏の栄養成分表示を見てもらうとわかりますが
カロリーがおにぎりと対して変わりません
原因は間に挟まっているマヨネーズです。
パンとレタスだけとか
パンと味付けされてない卵だけのサンドイッチなら太らないと思いますが
多分美味しくないです
美味しくないと売れなくなって買う人がいなくなります
この世は我々を中毒にさせるようなジャンクフードに溢れています
そういったものじゃなくて自然のもの
野菜や脂身の少ない赤身の肉や魚や米(玄米)がオススメです。
紹介した食べ物意外にも食べても痩せない意外な食べ物は他にもあるので
ダイエット上手くいかないなぁとかあんまり痩せてかないなぁって人はこういった物を食べている可能性があるので一度食事を見直してみることをオススメします。
それでは次回のブログでお会いしましょう!
今は、ダイエットより免疫力をつけましょう!!