ご無沙汰しております。関東のrivです。
本日、社会的知識向上委員会の催しで造幣局に行ってきました。
沢山のお金を前に正気を保てるか心配でしたが、
とても楽しく有意義な時間を過ごせたと思います。
沢山の硬貨、記念硬貨に大判、小判がザックザク
そのほかにも様々な勲章なども展示してあり、
これにはタ◯さんも大満足のご様子!
残念ながら実際に作っている工場は平日のみしか
入れないため今回は断念しました。
普段何気なく使っている日本硬貨その中には様々な
歴史や技術が詰まっていました。
いつも何気なく使っているものでも見つめ直すと
いろんな発見がありますね。
様々なものにもっと目を凝らしてみようと思いました。