たまにネットで服を買います
11月に注文し、輸入商品ということで
納期は3~5週間とありましたが
それが過ぎても何の連絡もなく
正月早々、業者にメールで問い合わせると
「そちらの商品は欠品のためキャンセルとさせて頂きます」
はぁ~?
ふざ○るな!
連絡もなく、返信の内容も一方的
大体3品頼んでいて3つとも無いことあんのかい!
ネットですからどのような人がやっているか分かりませんが・・
ここです。
ここが攻めどころと思います。
ネットを使う上で、もっともっと会社を見えるようにする。
電話番号なども、中々出てこないような処もありますが
メールより電話がすぐ来るぐらいにする。
いっそテレビ電話にする!
ゼストも今年からブログで社風を
お客様に見えるようにしていきます。
ネットのデメリットをメリットとしていかす。
HPも、もっと色んな可能性があるはず
ガーデンでテレビ電話導入なんてどうでしょう?
遅くなりましたが、2013年もよろしくお願い致します。
見える化=責任=信頼
3件のコメント
コメントを残す
<< 25周年祝賀会を終えて
ヘビー(重い)な年 >>
>稲村さん
いらっしゃいませ。
個性あふれるコメント期待しております。
今年は なんか ゼスト皆がモチベーションが高い?!
これから1年 継続できるか心配・・・
とりあえず 今年も宜しくお願いいたします!
テレビ電話、面白いですね!
実際使うとなれば緊張してしまいそうですが…
遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。
入社までまだ日数が有りますが、よろしくお願いします。