練習中

最近困った事がありまして、
私はゼスト6年目で毎日のように特注のイラストを書く日々をおくっています。
毎日やればやるほど思う違和感が拭えなくなっています。
画力が落ちました…
入社当初に比べて最近の仕事では、イラストの
クオリティやジャンルも比べ物にならないほど
高いレベルを要求されるようになりました。
ここ数年は特注のキャラクターのレイアウトも増えて
イラストを書くほど、自分の頭の中と手の動きが合わないんです。
理想形として頭の中では出来上がってるのに
いざ、書こうとしても書けないもどかしさが日毎に増すので、今月から仕事終わりは寄り道せず帰宅して絵を書いています。


後ろのページのイラストが透けてしまっていますが
こんな感じでジャンル問わず、書いています。
毎日1ページ埋める感じでひたすらに書き続けてるので埋まりきる頃には手が痛いです。
苦手な部位や理解しきれてないものは時間がかかるし
何となくでもポイントを掴んでいるものは割とさくさく書けます。
ここ数日で難しいと思ったのは『階段』でした。
人の目線で見える足元の面も段数が変わると見えなくなる移り変わりが難しい!
何事も1日じゃ身に付かないことばかりですね。
このクロッキー帳が全ページ埋まる頃にはどれくらい上達出来ているのか…
楽しみながら頑張ります!!

1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない内容は投稿できません。