週末に、神居尻山(946.7m)に行って来ました。
自宅から車で2時間弱です。
この山は、樺戸郡当別町青山の道民の森神居尻地区にあります。
道民の森と言っても、かなり広いのでわかる人にはわかると思いますが、わからない人にはどこ?って感じだと思います。
2年前に一度連れて行ってもらっているので、記憶をたどりながら、駐車場まではすんなりと到着。
しかし、Cコースの登山口が見つからずサイクリングロード?を歩き続けてしまい、後ろからも人が来ているから大丈夫と思ったのが間違いでした。
こんなに登山口がないのはおかしいと思い、次に来た人が地図を持っていたので見せてもらうと、駐車場から800mで登山口があるみたい・・・
やっぱり、間違ってました。
来た道を戻り、やっと登山口を見つけました。
ここまでで約1時間のロスでした。
気を取り直して出発するも、急登が続くのでなかなか前に進まず・・・
このような木段が続くのです・・・
途中、雪も残っていたりで頂上まで2時間15分かかりました。
自分の体力のなさにガッカリです。
こちらは、頂上から見た景色です。
天気に恵まれ、風もなく、いい汗を流すことができました。
また、すばらしい景色を満喫できた1日でした。
おかげで今は、筋肉痛と闘っております。
頂上で素晴しい景色を眺めると、疲れも癒されますよね!
でも 偉い・・・時間があると怠けてしまう私が恥ずかしい・・でも無理だ。