研修旅行に参加して

今回はベトナムと聞いたとき、まず浮んだことは、映画、テレビ等でのベトナム戦争でした。
いざ行って見るとホテルの周りには高層建築も多く、旧正月ということでかなり賑やかなのと、バイクの多さには驚いた!
今回は3つのミッションも用意されて不安でしたが私もチームの人、班の人とホテルとオペラハウス、大聖堂の間を4往復位歩きました。
おかげでこの周りなら一人で歩ける様な気になりました。
トンボのミッションでは言葉が通じるか心配だったが、店の人が片言で日本語を話していたのでびっくり(;゚Д゚)!価格も店によって色々で、こちらがいくらと尋ねると10万ドンよりかなり高く、ダウン、ダウンと言って、10万ドンを見せて買った。
次の日、ベンタイン市場から4、5人で買い物に行って、みんなでダウン、ダウンと言って交渉すると大きなトンボでも10万ドンで買えた。
                                           店の人の方が一枚上手だったかも~。
今回の旅行でベトナムに対するイメージが180°変わった。
大変有意義な旅行でした。
(反省(_ _ )/)持病の薬を飲まなかった為、帰りの機内で成田に着くまで辛い思いをしたのが一番の失敗だった。

4件のコメント

  1. 違うと思います。
    たぶん、工場の一番奥のほうで仕事をしているTさんかと・・・

  2. BOSS、海物語といえばおそらく・・・
    BOSSと並んで歩いてると社長と間違えられる貫禄をもつあの方かと・・・・( *´艸`)

  3. 猫物語さんは
      誰か分かるのですが…
    海物語さんって
      誰ですか…?
     
    社長の考えとしては
     街中を歩いて移動することが
    、その街をダイレクトに
    感じることが出来ます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない内容は投稿できません。