5月の終わり頃から監視小屋を製作してきました。
監視小屋 初号機。
太陽電池とバッテリーを組み合わせて100Vの供給が無くても24時間稼働しています。
ただ、日照時間が短くなる秋以降も24時間稼働可能かどうか試験を継続していく予定です。
結果によっては太陽電池とバッテリーの増強も検討しなければいけないかもしれませんね。
それにしても、太陽電池の出力は本当に安定しません。少し曇るだけで1/5になるとか、ふつうです。
なかなか、難しいですね。
監視小屋 弐号機。
こちらは、太陽電池による独立電源ではなくて、100Vを供給して動作させます。
納品先が決まっていますので現在製作中です。
組み立ては太陽電池仕様よりも楽チンでした。
カメラ周りは初号機で得たノウハウを生かして改善してあります。
カメラは5台仕様になってます。
あと10台製作お願いします。