物差し

最近、脱法ハーブというのを耳にする
まだ規制になっていない薬物かな?
程度の認識しかないが
亡くなる人もいると聞く
でも脱法かどうかは問題ではない
法律は後から出来るルールに過ぎず
今回のベトナムのように異国へ行くだけで
ガラッと変わってしまう、その程度のもの
誰も人を法で評価はしない
会社も法で評価はしない
大切なのは人としての物差し
いい物差しを持っていればどこでも通用する
今回、ゴールデンプランニング賞が
「該当者なし」だった
これは、みな頑張ってはいるが
今年一皮むけたな!
と感じさせる者がいなかったと言う事
一皮むけそうな者にきっかけを与えるのも
ときに会社の役目
頑張る者もルールにばかり囚われていては
いい物差しが作れないかもよ!
(法律を破れというわけではなく常識をね)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない内容は投稿できません。