遂に北海道雪の到来です。現場に着いて雪はねからのスタートです。
あと何件かカーポート、ガレージの施工があるのでもう少し雪には待っていて欲しかったのですが
自然相手の所があるので上手く付き合っていくしかありませんね。
施工に関しては今までの経験があるので、ガスバーナーやジェットヒーターを使ったり、使用する砂、砂利が凍らない様にビニールハウスに保管したり(それでも凍る時はありまする)でなんとかやるのですが、この時期1番気を使うのは現場までの移動ですね!冬道はツルツルで滑るのでGFあまり運転が得意ではない者も居るので心配です。
冬道は滑りますが、わたくし滑らない鉄板ネタの話があります。
今回のゼスコミに前回のアンケートコーナーのたけのこの里派、きのこの山派とありましたが
きのこの山にまつわる話です。ちなみに僕はたけのこの里派です。
では、きのこの山の話に参りますが、10年位前に実家にてきのこの山を食べていたのですが、チョコ以外のビスケット部があまり好きではないのでチョコだけ舐め回しビスケット部のみを皿に出しておきました。
食べ終えテレビを見て居ると父が帰宅!僕が舐め回した大量のビスケット部のみの皿に手を伸ばしバリバリと食べ、
『このビスケット美味いなー』この事は黙って墓まで持って行きます(笑)
滑らない
3件のコメント
コメントを残す
プロ意識 >>
仁べいさん 世の中知らない方がいい事ありますよねー!知らない方がいい事GF編 とある現場で足場の上にBOSS、下に司、下で材料を抑えて居る時何か液体が口の中に!雨だと自分に言い聞かす司!しかし真実はBOSSの汗!!
しょーぐん。さん あの顔面凶器みたいな顔でバリバリと完食してました。(笑)
••••••笑
面白過ぎます!
知らなくて、いい事も有りますからね~
ビスケも美味しいよ!でも、たけのこ派。