沢山です

知ってる方も多いと思いますが、
私の弟と父は大食いです。
どのくらいかと言われると、ラーメン4玉を1度に食べたり、
1日に4~5色食べたり、
私がうまれる前、父と母の2人なのに
炊飯器は一升炊きで晩ご飯に5合た炊いても
父が全て食べてしまい、それでも足りないと言っていたほどです。
出張で関東に行って初めて、小さい炊飯器を使いました。
なので、晩ご飯を作ると凄い量になります。
先週の土曜日餃子を作りました。

約150個あります。
これでも弟には足りないと言われました。
全ての具材をみじん切りをするのに1時間近くかかりました。
食べるのも早いので、20分くらいで無くなります。
(私は業者になった気分)
晩ご飯を食べる前に普通にご飯食べてました。
1時間後に晩ご飯…胃は大丈夫?
この時ご飯は7合ほど炊いてた気がします。
弟はよく、会社の飲み会ご飯余るなら連れてって!
と言ってきます。
取り敢えず片っ端から皿は空になりますね。
外食は怖くて連れていけない…
秋になり食欲が増している家族に恐怖を覚えます。

1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない内容は投稿できません。