東北物語no.3

スパニエルです🐶
先週はNEWSで見た方もいるとは思いますが
宮城県も大雨の被害をうけました☔️
夜に携帯の警報がなって私の地区は
避難の指示は出ていなかったのですが
とにかくものすごい雨で全然落ち着いていられませんでした。
自然災害の影響が少ない旭川で育ってきた私にとっては
警報がなるなん体験などしたこともなく。
とりあえずスクリーンショット。w
もし洪水になったら。。。とりあえず二階に住んでるから
しばらくは大丈夫だろう。非常食的なものも
なくもない。飲み物!冷やされてないお茶ある!冷やそう!
財布と携帯と通帳と印鑑があればなんとかなるのかな。。。
とすごく色々なことを考えました(ー ー;)
仙台にいれば小さな地震は日常的なことですが
私にとってはまだまだ慣れないことです(T_T)
震度1とか2とかでも異常な反応w
家1人「やだやだやだやだ」とブツブツ言っています。泣
いつなにが起こるかわからないのはもちろんですが
小さなことでメソメソしてられないので
少しは慣れる努力します(ー ー;)
今回の雨も宮城県内で被害が大きい地域もあったので
⚠︎東北営業所メンバー全員無事です!⚠︎
いつなにが起きてもいい準備もしつつ
仙台満喫したいと思います(°_°)
話は変わって
土日は休みだったので
1人でプラプラしてきました!
仙台ではジャズフェスティバルがひらかれていて
街のいたるところで演奏してると聞き
いって見たのですが多分的外れ。
なんかピエロとかデーモン小暮閣下に出会って終わりました(ー ー;)
泉区のアウトレットや名取市のトライアルとイオンにもいってきました!
自分的にはとても充実したかな?と思います!
今週から佐々◯さんが
営業の外回りに行くので事務所に残りますが
しっかり教わったことを思い出しながら
小野◯さんと助け合おうと思います( ̄^ ̄)ゞ

6件のコメント

  1. 常務→
    シルバーウィークは予定が
    入ってしまっているので
    また次の機会にでも行ってみようと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない内容は投稿できません。