関東出張中に来年度の営業担当が決まり、私も遂に担当をもつことになりました!
新卒で入社して約1年、営業として学んだ事は沢山あります
最初は何もわからずあやふやになりながら指示書を作ったり、ご迷惑看板にも沢山の種類があってどれがどれなのか頭の中で一致せずログ枠のNC-7Sに対応してるプランターは何だ?!と迷い大変だったあの日に比べると成長したな…とこの頃思います
電話に出るのが苦手だった私も今は出るのがとても楽しくて電話沢山鳴らないかなと思ってるくらいです笑
お客さんに「電話出るの早いね」と褒められた時はとても嬉しいです!
(話しながらにやにやしちゃってます)
担当をもつことで今よりもっと大変になるし忙しくなりますが、自分のエリアの事だけじゃなくて他の人の所に新規の依頼や注文などが沢山来ていたら、協力しあい指示書を作ります!
後1ヶ月もしないうちに後輩ができるので、お手本になれるようもっとスキルアップしていきたいです
頑張ります!