3日前に、旦那様が青フキを採ってきて、下ゆでしてスジ取りしてくれたのを炒めて食べました。
あまり時間を掛けず、青い色味が残る程度で。
フキの風味が感じられて美味しかったです。
2日前にも、またフキが下ごしらえされてました。また同じように炒めて食べました。
昨日も帰宅すると、またまたフキが沢山下ごしらえされてました。
お義母さんがたいそう気に入ってくれて「また作ってネ」と。
またまた炒めて、今度はゴマ和えの分も別に作り、マヨネーズで味付けしました。
今朝の食卓にもフキがてんこ盛りでした。
お昼にも持ってきたフキを食べました。
今夜帰宅したら、またフキが待ちかまえているのでしょうか・・・
飽きない味だけど、もういいかな~
やっとコメントが書ける!
何故かというと昨日 やっと初フキが我が家へ
tomoさん今日は早く帰りましょう。
今日は帰ったら タラの芽の天ぷらと
フキを煮付けなくてはイケナイのです(笑)
あぁ。。でも3日続きはは辛いですよね。。。
我が家は 辛めの味付けにして酒のつまみで
撮ってきたフキは一晩で食べるようにしています
明日はフキ臭いぷちでした。
ほほえましい・・・(ちょっと笑)
3日も続くと、ちょっと大変かな?
でも、美味しいと言われると嬉しいですね!!
お嫁さん 頑張ってね。