最近居酒屋で日本酒を頼むことが増えた。
ビールはもちろん好きだが、最近特に日本酒が美味しく感じる。
昨日 蔵元見学をさせて頂いた。
こちらの蔵元では寒造りといって冬の寒い時期にだけ酒造りをする。
ちょうど酒造りの工程を見学することが出来た。
見学の中で日本酒を試飲をさせてもらえる場面があったが、自分は運転手のためガマン。甘酒だけを試飲した。
正直甘酒はそんなに好きではないのだが、「うまい!」
この甘酒は砂糖は一切使っていないとの事だが、ほど良い甘さで大変飲みやすい。
甘酒は夏バテの防止に良いらしい。
栄養分は点滴とほぼ同じ成分の為「飲む点滴」とも呼ばれる。
冬に飲む機会が多いように感じるが、俳句では「甘酒」は夏の季語だそうだ。
甘酒の指示書FAXしときます
ラスカルさん
甘酒飲んでください。
ぼ~っとする。風邪気味です。
私も「あま酒」は苦手なのですが、これは美味しかった!!しっかり買いました。
俳句の季語が夏だなんて・・・調べたm16さんに尊敬の眼差し!!