お疲れ様です。
札幌営業所の津田です。
先日(9/14木)に
前回と同じ現場で
貼り施工があり、
浅見所長と向かいました。
10時前に出るので
朝1で施工の準備を開始しました。
持ち物は前回と同様
・貼るための一式セット
・綺麗な雑巾
・水
・シンナー
・定規
・脚立
・ヘルメット
それらを会社のバンに詰めて
準備完了‼️→いざ出発🚗💨
今回は貼る場所に行くまでに
一苦労でした💦
ほふく前進で進まなければ
通れないほど
天井の低い場所をくぐり抜け
そこから少し歩いて
貼る場所に到着!
※写真を撮る余裕がありませんでした😭
前回貼ったシートは
透明なシートだったのですが
今回は超輝度+UVラミで
空気が入れば抜けないシートで
サイズも900×900と少し大きめ。
浅見さんに手伝って貰いながら
慎重に丁寧に貼りました。
貼り自体うまくいって
とても満足です☺️
工事が終わって
足場などが撤去された時に
公道から中央線のシートが
見えると言う事でしょうか⁉️
工事が終わるのが楽しみです。
立ちながらの貼りの経験を
着々と積ませて頂いて
とてもありがたいことです( ; ; )
20日にまた同じ現場で
貼り施工があるので
そちらも頑張ってきます🔥
以上、「施工・第四弾」でした!👋