年賀状

今日明日あたりで準備する人も多いかと思いますが
僕も今日は年賀状の準備をしていました。
子供の頃は手書きでしたが、おとなになってからはパソコンです。
ご存じの方もいると思いますが、郵便局がとても便利なソフト
はがきデザインキット」を無料で配布しています。
ここ何年かは、もうずっとこれを愛用しています。


今まではインストール版を使っていたのですが
今年はウェブ版を使ってみました。
結論から言うと、ウェブ版おすすめです!
何故かと言うと、
写真をはめ込めるテンプレートを使おうと思ったときに

インストール版が、どうも使いづらくて
ウェブ版は使いやすいかったからです。
スマホアプリも使いやすかったのですが
印刷するときにスマホアプリよりウェブ版はわかりやすかったです。
僕は印刷は外注で、
手書きで一言だけコメントをつけるようにしています。
ある程度枚数があると、
自宅でインクジェットプリンターを使うより
安いしミスもないし断然おすすめです!
あと、年賀状は必ず自分の写真が入ったものを使うことにしています。
ちょっと恥ずかしいんですけど、受け取った人への近況報告になるからね。
これから年賀状つくるぞ!という方は参考にしてみてくださいね!

5件のコメント

  1. いいな~ いいな~ みんなクリスマスがあって!!
    いつもと変わらず焼き魚・・・特になし・・・です。

  2. 私も昨日、年賀状は済ませて
    本日、クリスマスの準備に
    買い物、車庫の雪下ろし。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない内容は投稿できません。