初出張 ㏌本社

お疲れ様です!

 

札幌営業所:企画の谷です!!

 

 

先月の19日から3週間、私は本社へ初出張していました。

 

本社でパソコンと向き合って仕事をするのは、

新人の頃の、1か月研修のとき以来でした。

 

やはり、場所や周りの人が変わると普段できていることが

できなくなったり、ミスを起こしやすくなります。

 

 

仕事をしている中で、

『熟練者でも新しい場所に移動して初めは経験不足になる』

という言葉を見つけました。

 

この言葉をみて私は、「あ、私も今その立場にいるかも」と思いました。

 

仕事は2年目になりますが、それはあくまでも勤務先は札幌なので

本社での仕事は経験が浅いです。

 

札幌で学んできたことを発揮しましたが、

私は新人でいるような気持ちで過ごしていました。

 

 

当たり前ですが、営業所ごとに仕事の仕方や日々のルールが異なります。

 

その中でいいと思ったことは、

札幌でも取り入れたらもっと仕事の効率が良くなる

気がするようなことは、先輩に相談してみようと思います!

 

今回の出張は、本社の”おたすけ”で行っていますが、

私は勉強をしに行くように、自分のレベルアップを行いました。

 

 

本社には人もいろいろな人がいて、人数も多いです。

 

普段、あまり関わることができない人と会えたり、特に久しぶりに本社の同期に会えたりして嬉しかったです(^^)♪

 

なんと言っても、私の初めての後輩に会えて感慨深かったです。

 

私が教えるまでもなく、

もう既に仕事や周りにとけ込んでいました^^ 👍

 

しかし私も、後輩ちゃんの校正をして

もっときれいに見えるレイアウトを教えたり、

小さいミスに気づいたりなど・・・

 

こう思うと、自分も成長したな、という部分がありました。

 

 

 

仕事の話から変わりますが、

休日には同期がドライブや遊びに誘ってくれて

すごく楽しい息抜きになりました!

 

(休日の一部写真です↑)

 

他にも、企画の皆さんでご飯に行ったり、お昼にお食事会に行ったり

ご飯に誘ってくれた先輩の方々、本当に楽しい時間になりました!

 

ありがとうございました(^v^)

 

 

この3週間で新しい仕事の仕方や、学び、

コミュニケーションがたくさんとれて

吸収できてとても良い経験になりました!

 

 

これからも一つの手段に捉われずに、

色々な視点を見ていきたいです!!

 

 

最近だんだんと気温が過ごしやすい天気になりましたが、

夜は冷え込むので体調管理には気を付けて過ごしましょう(^^)/

 


 

本社での最後のお昼ごはん↓

(3週間お昼は欠かさず、日信さんのお弁当でした!)

(またいつか食べたいです TT)

2件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない内容は投稿できません。