久しぶりの施工 ㉔

お疲れ様です。
札幌営業所の津田です。

久しぶりのブログ投稿になります🙇‍♂️

最近の札幌営業所は
在庫切れの商品が多々あり
みんなで制作に勤しんでいます。

そんな中、
久しぶりの施工がありました。
前回の施工は1ヶ月以上前の
イルミネーション取り付けでした!

今回は社名の入った
看板の取り付けでした。

凸凹の壁に枠を取り付け
ボンドテープで枠に面板を貼りました。

枠を壁に抑える作業と
水平にする作業が大変でした😖

出来栄えはとても良く満足!
久しぶりの施工で
外の気温も丁度よく
楽しみながら仕事ができました❤️‍🔥

施工を重ねるたびに
周りを見る能力が
上がっている気がします。

この人はこの作業をしようとしてるから
これが必要になるかな。持ってこう。

あそこは手が足りてないな。
手伝いに行こう。

これからあの道具が必要になるな。
先に用意しておこう。

などなど…。
考えながら仕事をしていれば
どれも当たり前の事なのですが
その当たり前が大事だと思います。

考えれば考えるほど思考は深まり
作業効率は上がります。

そこに新しい考え方も取り入れていけば
何事にも柔軟に対応できる。

施工に必要不可欠で
頼られるような社員になりたいです!

語るのはこの程度で…(笑)

10月には以前取り付けた
イルミネーションの解体も
予定されているので楽しみです。

もう少し忙しい期間が続きそうですが
無理なく頑張っていきます🔥

以上「久しぶりの施工」でした👋

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない内容は投稿できません。