七転び八起き

先週の5日・6日と中小企業機構が主催する
「リーダーシップ入門講座」の勉強会に参加してきました。
二日間という短い時間でたくさんのいい経験と普段触れ合うことの無い他業種の人達と交流することができました(^ω^)
色々なことを学んだ中で一番自分の脳みそに電流が走った言葉がある講師のこの言葉で・・・・・
「やってみせ、言って聞かせて、させてみて、誉めてやらねば 人は動かず」
「話し合い、耳を傾け、承認し任せてやらねば 人は育たず」
「やっている姿を感謝で見守って信頼せねば 人は実らず」

この言葉を聞いた時、頭の中身がビリビリしました
これからはもっと色々な講習会に参加して自分の視野を広げて行きたいと思います
4月からコチラのブログにワープしましたのでなるべくまともな?(笑)ブログを書き込んで行きたいと思いますのでヨロシクお願いします(`ω´)

2件のコメント

  1. 良い刺激を受けましたね。
    しかし、講習会や勉強会は映画や舞台とは違います。
    もっと受けたいと感じますが1番大切な事は
    実行してみる事です。
    即実行! 頑張ってください。

  2. さすが講師!!
    良いことを言いますね~ たくさん吸収して自身も成長していきましょう!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない内容は投稿できません。