みなさんご存じのとおり私はサッカー好きである。
今サッカーといえば、なんといっても終盤にさしかかった
チャンピオンズリーグですね。今日ベスト4の座をかけ
マンチェスターU対ポルト、ビジャレアル対アーセナルのファーストレグが
ありましたが、両試合とも手に汗握る展開の末、2-2、1-1のドロー。
マンU対ポルトの一戦誰もがマンUの勝利を思い描いていたでしょう。
しかし結果はドロー。マンUといえば、C・ロナウド、ルーニー、ベルバトフ、
テベスなど攻撃陣が注目されがちだが、ディフェンスも強固なのだ。
今や世界屈指の連携をみせる、ファーディナンドとヴィディッチ。
この二人が身構えるディフェンスラインを崩すのは難しい話しだ。
そしてその二人を突破しても、ゴールを守るのはファンデルサール。
このアラフォーのオダンダ人ゴールキーパーからゴールを決めるのも
簡単なことではない。マンUの強さは攻撃陣がピックアップされがちだが、
この三人の存在を忘れてはいけないだろう。
しかし、この三人も最近疲れをみせはじめた。最近のリーグ戦では失点が目立つよう
になってきた。
そんななか、チャンピオンズリーグをむかえてしまった。
ポルトといえば、なんといっても攻撃陣だ。アルゼンチン代表のL・ロペスやC・ロドリゲス、元コンサドーレのフッキの個人技で崩してくる破壊力ある攻撃だ。
さすがのマンUもとめられず結果2-2のドローで試合を終えた。
まだまだ語り足りないが、このまま語っていると朝をむかえてしまいそうなので、
おわりにしよう。
明日は、バルセロナ対バイエルンとリバプール対チェルシーとゆう楽しみな試合
があります。楽しみですね。
どうやら放送時間の終了が近づいてまいりました。
今週のラスカルのサッカーブログはこのへんで終了させていただきます。
それではまた次回お会いしましょう。
さようなら。
ごめんなさい!
こんなに詳しく書かれても、さっぱり理解できない
私です・・・。