先週の土曜日、
『イネ文字』で道産米応援 という記事を見て実家近くだったので、行って見ました。
夜7時をすぎていたので、写真写りはあまりよくありませんが、「かぞくみんなであったかごはん」と水田に浮かび上がっています。
。
こちらのお宅では、毎年作っており今年で8回目だそうです。
一文字は畳約16枚分で、メッセージ全部で25アールほどになるそうです。
興味のある方は、行ってみてはいかがでしょうか?
旭川市に、こんな田舎があったんだ~!と驚くかもしれません
イネ文字
2件のコメント
コメントを残す
<< 暑いですね~
フリークライミンぐう~♪ >>
どうやって作っているのでしょう?
毎年、文字は変わるのでしょうか?
新米が楽しみ!!
見てみたいので写真私に下さい!(画像加工します)
年々外出が減っているので今年はあちこち私も出かけて楽しい写真撮ってきたいと思います。