知り合いのツテで発注していたガンマ線検出用のクリスタルであるCsI(Tl)をようやく入手できました。
今回のはリトアニアのメーカー製のものです。発注してから4カ月。いろいろトラブルがありましたが営業の方が頑張ってくれたみたいで、自分のところにやってきました。
ガンマ線の検出用のクリスタルはNaI(Tl)が一般的ですし価格も安いです。CsI(Tl)はNaI(Tl)の3倍の価格ですし、流通もあまりしていません。
性能的にはNaI(Tl)に比べるとエネルギー分解能が高いみたいですね。
これからPMT(光電子増倍管)と組み合わせて、性能調査しなければいけませんが、まだまだいろいろ製作しないといけないので、まぁのんびりやっていきます。
今回、輸入に尽力してもらったのは知り合いの会社の社長なのですが、知り合いとその社長の2人だけで会社を運営しています。
このクリスタルを受け取るのにお会いしたのですが、いろいろビジネスについてお話が出来たのが非常に勉強になりました。
ビジョンを語れる人には未来を感じられて、とても刺激されます。
PMTとCsI(Tl)。若干の潮解性があるのでまだパッケージを開けていません。
ようやく入手
<< 金 < 人