やったる!

みなさまお疲れ様です!少々ご無沙汰になってしまいました!本社営業部のAZUです!
先日の26日で無事29歳を迎えることができました…!!
三十路までリーチ…
そんな29歳になる瞬間…わたくしは極寒の地、稚内におりました!!
そう、最北端です。

なぜこのメンバーの写真かというと施行現場に参加させていただいたからです!
写真の部長・藤○Dさんの他にな○きさん、はし○とさん、の○きさんにもご協力いただきました。
稚内の郵便局の改修工事だったのですが、今回特徴的だった事は…
・看板の数、種類が多い!!
・ひとつひとつの看板に細かい仕様(フォントや使わなければいけないシート、デザインのフォーマット等等)があること
・現場までの道のりが遠く、冬場は移動さえも命がけのため何度も見に行けない&忘れものなどは許されない
・とても寒い土地での施行なのでシートが貼らさらないだけでなく、その他にも予測しにくいアクシデントが起こるだろう!
ということ等がありました。。。
そして設置箇所が多いので4泊5日の長期間の現場でした。
が、しかし。
部長の的確な指示や現場での適切な判断により、予定通り施行は完了!事故やけがも無く、無事帰ってくることができました。。。
今回はお見積りを出すところから担当させていただいたのですが、とても貴重な経験ができ、たくさんの事を学ぶことができました。
営業の視点から言うと、やはり田村部長の仕事術を目の当たりにできたのが一番の収穫でした。
緻密な準備、段取り、気配り、、、どんどん盗みたいと思いました。
そしてこの方達の楽しい雰囲気をつくりだす力もハンパじゃなかった。笑

本当に勉強になる5人と現場に行けてよかった。。。
そして今回、製作に携わった、企画や貼り場、工場のみなさまありがとうございました!
いや、むしろ直接的に携わっていなくてもてんぱっている私を助けてくれたゼストの皆様、ありがとうございました!笑
さて、月曜日から休暇を頂いてしまったので本日からまた一歩一歩前に進もうと思います!
まずはゼストワールド、優勝しなければっ!!

6件のコメント

  1. BOSS
    稚内で迎える誕生日もなかなか乙なもんでした♪
    現場監督なんてとんでもない!!笑 部長に勉強させていただきました。。。
    子どもの頭に手を置いてしまうガサツなところ…治したいもんです。笑
    のんちゃん
    改めてありがとーう♪
    稚内郵便局施行 兼 大富豪の強化合宿的な感じだったね!笑
    悦っちゃんのきくらげには気をつけて!!
    オダチ屋Dさん
    えーーーー⤴ のネタには何度も笑わせられました!!
    次は「かまわんよ」を習得したい!!笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない内容は投稿できません。