まずは一生懸命に

来週から新卒者が4名入社する
自分が新卒の頃を思い出すと不安な思いで一杯だった気がする。
今、自分が受け入れる立場になり考える事はどうやったら伸ばしてあげる事が出来るか? であり今までの辞めていった人に対しても元気でやっているか心配になったり、成功して欲しほしいなと思ったりします。
しかし、「子をもって知る親の恩」で自分が若き頃はそのように思ってもらっていたとは知らず失礼もありました。(今でもあるかも?社長すみません)
しかし、その時の受けた恩は若者に返す事が私なりの恩返しと思っております。
来週から来る新卒のみんなまずはどんな事でも力一杯がんばりなさい。
多少がむしゃらで失敗しても一生懸命で素直にがんばっていれば、大目に見ます。
辛いのは成長の証、社会人として半人前位にでもならなければ自分に合う仕事が何なのかすら分からないものです。
それでは来週お会いしましょう。

1件のコメント

  1. 自分も新卒の時は月に1回泣いてました。
    後輩達の気持ちはすごいわかります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない内容は投稿できません。