どうなってる

昨日は仕事始めでした。
みんな元気に出社する姿を楽しみにしましたが
風邪の者、ノロの者と新年そうそう不安。
何よりも残念なことは
新年のあいさつもできていない者。
これから一年みんなと仕事をする気概も感じない。
挨拶ができないのは親のしつけか?
上司の不出来か? 本人の資質なのか?
息子の仕事始めの日に忠告したが
「挨拶できないのは失格」ですと。
業務のたねぞうは見た目通りしっかりしている。
年賀状も昭和生まれか?と思わせる。
新人賞はのぞまないが
2年目もしっかり頼みます。

1件のコメント

  1. 「今の子」と言う言い方は語弊があるが…
    家庭内でも、年末とか、新年の挨拶なってものは教えていないと思います。
    その中で、社会人として、またゼストの企業文化としても、キチッと教えていかなければなりませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない内容は投稿できません。