さくらの滝

お気に入りの滝を見つけました。
清里市街から摩周湖方向へ14km程の場所にありました。
たまたま、走っていて小さな「さくらの滝」という看板を見つけすごく気になったので引き返して行ってみる事にしました。

すると、普通に滝があったのですが、サクラマスが滝を飛び越えようとジャンプしている姿を見ることができました。
う~~ん、ちょっとわかりにくいですが、ジャンプしている姿です。


1匹だけ、ジャンプに成功するサクラマスを見ることもできました。感動でした。
ずっと見ていても飽きないですね。
「さくらの滝」という名前は、平成14年に清里町観光協会が行った一般公募により、名付けられたそうです。
海に渡ったヤマベはサクラマスとなって、毎年約3,000匹ほどが戻ってきているそうです。
6月上旬から8月上旬にかけてサクラマスがこの滝を飛び越えようとジャンプする姿が見られます。

1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない内容は投稿できません。