お疲れさまです、マミーです。
あれよあれよと気付けばお盆も終わり、8月も前半が終わってしまいました。
ん~早い!
先月誕生日を迎え25歳になってからもう1ヶ月が過ぎたという事実にびっくりですが、まだまだ暑い日が続くので体調管理には注意して仕事をしていきたいと思います。
さて、皆さんお盆はいかがお過ごしでしたでしょうか。
コロナで外出はあまり出来なかったのですが、先月購入したiPad PROのおかげで手軽にお絵かきしたり、リモート飲み会など、楽しいお盆休みを送ることが出来ました。
あとお盆期間中にどうしても欲しくなって、PS4を中古で衝動買いしました。
年末にはPS5が発売されるとのことでしたが、そこまで待っていられない…!
ということで、どうしてもやりたかったゲームはこれです!
2018年発売の「Detroit: Become Human」です(*´ω`*)
物語は2038年のアメリカ、デトロイト。
アンドロイドが実用化され生活の一部となった世界が舞台です。
主人公は3人のアンドロイド達で、それぞれが同じ日に別々の視点から物語は進み、プレイヤーの選択肢によっては主人公の1人が別の主人公を追い詰めたり、頼ったりと様々なパターンがあります。
また物語の結末は1つだけではなく選択肢によって大きく変わり、時には主人公が死んでしまうという場面も。(難易度によって変わります)
内容の複雑さとは裏腹に操作性はすごく簡単で、こまめな探索と基本的に表示されたボタンを押すだけで物語は進んでいきます。
難しい操作が苦手な人も出来る親切設計です(*´ω`*)
このゲームを買うにあたって、お気に入りの言葉があります。
「忘れないで、これは私たちの物語、そしてあなたたちの未来」
2038年という遠からず訪れる未来に向けて、プレイヤー側に訴えてくるセリフ。
なんだかぐっと来ませんか…?w
このセリフと3人の主人公に惹かれてこのゲームを買うことを決めました!
ゲーム本編もドラマや映画を見ている気分になるほど映像が素晴らしいです!
またPS4のリモート機能によりiPadやPCに繋いで遊ぶことも可能だということを買ってから知り、テレビに張り付く必要もなくなり楽しいデトロイト三昧を送れました。
*実際にiPadでリモート機能を使用するとこんな感じ。画面が白いので見づらいですが、コントローラーのボタンが画面に表示されています*
本当に面白いゲームですし、ソフト自体もかなり安くなっているので興味がある方はやってみてください!
最後に私がプレイして気に入ったセリフ画面を載せて終わります。
それでは~(*´∀`*)ノシ
お盆休みと衝動買い
2件のコメント
コメントを残す
<< 大根料理は何をしたら
初! >>
*やねさん*
さすが~!w
コナー可愛いよね~(*´ω`*)
ほぼコナーが見たくて買ったようなもんです。
ぜひ語ろう!
私もデトロイト持ってるヾ¨)+゚.*
コナーが可愛すぎるよ~
終わったら語ろう( ∩ˇωˇ∩)❤