明日月曜日ですね。
この時間になると明日仕事だ、
朝礼があるから、いつもより少し早めに家を出て、
手持ちに残ってる仕事あったかな?とか
もうそろそろ、あれ出力しなきゃとか
なんたかんだ仕事の事が頭の片隅にあります。
そんな感じで毎晩翌日の事を考えながら生活していると
あれ?6月になってる…
2021年も半分経とうとしてる!?
何で?早くないか?
1ヶ月位前に雪がようやく無くなったのに、あと4ヶ月くらいしたら
初雪が降るの?あれ?
って感じで毎日時空がねじれてるんじゃないかと思うくらい今年は忙しくて早いですね。
4月は平日平均95件の新規指示書が起きてたようで、
そりゃ苦しい日もあるわな…って感じでした。
それに比べると現状6月は少し落ち着いたようにも思いますけど、
改めて普通に考えると多いとは思います。
会社で色々やりたい事あるんですけど、まったく出来てません!
今は繁忙期だから仕方ないと割り切って、
閑散期になったらシートの整理とかデータの整理とかやります。
でも、こう言うのは忙しいから目につくんですよね、
急いでるのにパッとできない、出てこないとかって。
忘れないようにメモしときます。
今はご時世的にも外でストレス発散ともいかないので
自由に出て歩いてよくなった時の為に
また明日からも仕事頑張ってお金貯めます。
目標があることは良い事です(^。^)
でも、貯まると使いたくなくなるかも・・・