3年ぶりの研修旅行

来年の余興は脱ぐのやめます。

みなさんお疲れ様です。

ポップコーンが好きであの歯にはさまる茶色いのも愛おしいカズです。

3年ぶりですね。研修旅行。

ご時世的に円安が収まったとはいえ海外はなかなか難しいものがありました。。。

でも楽しみですよね!? ね!?

今回は石垣島。

研修旅行委員長として情報発信しておきます。

まずみんなが知りたいであろう。

「どんな服きていけばいいんだろう・・・」って疑問。

2月の石垣島は平均気温20度前後です。

日がでて風も少ないときはTシャツでもいけちゃうようです。(そのような日は少なめかも。)

逆に・日が出ていない・風が強い日は厚手のパーカーがあってもいいぐらい肌寒いときがあるみたい。

2月の雨は月の1/3~悪くて半分が雨になることがあるそう。

折りたたみ傘やウィンドブレーカーがあったらばっちり。

Tシャツ・ロンT・パーカー(着てったやつともう一枚ぐらいだけでいいかな?)はあった方がいいと思います。

そして海なんですが石垣島のホテル最寄りのフサキビーチは3月1日の海開きとなり泳ぐことができません。

がしかし!海でできるアクティビティは前日予約でできるものも多いです。

ホテル内にあるプールは室内プールと外の一部のプールに入れますので水着はあっていいかも!

フリーの日が1日あるのでレンタカーや原付きなどレンタルして色々行ってみてはいかがでしょうか?予約したほうがいいかも。

(でもミッションもあるのでお忘れずに!後日発表します!)

過去最高の67人での研修旅行となります。

初めて会社の研修旅行に行く!という方、たくさんいると思います。

営業所が違ったり部署が違ったりとでコミュニケーションがなかなか取れない人たちとの交流や現地での社会的知識を深めることが第一です。

積極的にいろんな人とコミュニケーションを図るようにしてもらいたいです!

コロナ禍でなかなかできなかったゼストシステムの最大行事。

大いに学び、大いに楽しんでいただきたいと思います!

個人的にですが石垣島で釣りをしようと思ってるんですが

行きたい人いますか?

レンタカーか原付とレンタル竿借りて行きたい人いればカズまで教えてください!

旅行前に予約するんで!!

頭の中では爆釣で釣りたての魚たちで夜はパーティーの予定です。

うまく行けばいいけど・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない内容は投稿できません。