お疲れ様です。
東北営業所ののっぽ、こにしきです。
最近の仙台は、日によって寒暖差が激しい時はありますが、多少寒さが和らいだように感じます。
そろそろ、釣竿背負って自転車で海へ向かう気力が湧いてくる頃合いです。
(いや、その前に憎きスギ花粉めの対策をせねば…)
仕事の方は、出荷物は落ち着いた状態が続いており、マグネットやKPパネルの在庫を蓄えるためにひたすら切って貼ってを繰り返している状況です。
湿度が低いのでWBラミネートもかけやすいですね。今のうちにモリモリかけてしまいましょう。
来期が果たしてどうなるのか…未来のことはわかりませんが、備えるに越したことはありません。
さて。
2ヶ月ほど前、「しりこんすちぃまぁ」なる文明の利器を入手致しました。
これがとてつもなく便利です。
野菜の下処理から、メインのおかず調理までなんでもこなしてくれます。
適当なキノコと野菜を敷いて、お好みのお肉を乗せてレンジでチンすれば、あっという間に至福の時が訪れます。
いやぁ、蒸気に感謝です。
調理以外にも、お肌に潤いを与えるだとか。
スチームパンク文化の発展に貢献するだとか。
部屋の湿度を上げるだとか。
非常に有能ですね。
一人暮らしで料理が苦手な人にオススメです。お皿に移さずにそのまま食器として使うこともできるので、洗い物を減らすこともできますよ。
ちなみに、私は料理は得意ではありません。調理と称して鍋に食材をぶち込むか、フライパンに無計画に敷き詰めるくらいしか能がない奴です。
そんな奴でも、なんとなく料理ができた気分になれるので、精神的にも満足できる調理器具です(笑)
【おまけ】
お風呂に入ってから布団に入るまでの、あの時間にぴったり。
そして、Musicvideoのわんこがかわいい。
CHON「waterslide」
https://youtu.be/JQcp3UWQOmM
>仁べえさん
蒸し調理は栄養を逃さない…らしいので、効率的に栄養が取れる!…はずです。
いいの見つけましたね~(^。^)
栄養つけて免疫力をつけましょう!!