「○rin課長がまたカフェ難民になるかもしれない」と耳にした。
またまたですか?(今日現在)
既婚者難民は流行なのですか![:ぷん:][:ぐす:]
失楽園で有名な渡辺淳一氏の「鈍感力」で書いてある。
結婚と言うものは異性同士で性格も育ちも躾も、好みも趣味も価値観も、全てが異なるカップルが、
一時の情熱にかられて狭い家に一緒に棲む事です。
(一時の情熱にかられて…的を得た言いかたですね。)
その結果、当然、二人のあいだにさまざまな不満や違和感が生じてきます。
多くの夫婦は、それらを互いに我慢したり、時には軽く言い合い、ある時は改め、ある時は妥協しながら、結婚生活を続けて行きます。
しかし、
こういう状態が長年続くうちに、お互いのなかに小さな不満や苛立ちが、ボディブローのように蓄積されてきます。
喧嘩は 些細な事が原因ではなく、ボディブローの蓄積が些細なきっかけで爆発したにすぎない。
と、書いています。「本当にそのように思われます。」
きっかけは、誰が聞いても「エッ~!そんなことで!」ということです。
その為にも渡辺淳一氏は「鈍感力」が必要だと言っている。
敏感ではなく、物事を鈍感にとらえる事が円満の秘訣らしい。
あなたは完璧主義すぎるのではないですか!
完璧主義は最終的に自分を追いつめます。 無いものねだりではなく、
無いものに どっぽりと浸かるのもいいですよ。[:チョキ:]